atシネマ倶楽部。7月公開のおすすめ映画

最新の映画情報をお届けする、「at CINEMA CLUB」。
編集部が注目している作品をご紹介します!

今回も、7月に公開される新作映画から
編集部のおすすめ作品をピックアップしました!

 

PICK UP MOVIE LIST
『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』
原田泰造 中島颯太
ウルフルズ FANTASTICS
『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』

あらすじ

ゲイの大学生・五十嵐大地(中島颯太)との偶然の出会いによって、時代遅れの“昭和脳”から令和の価値観にアップデートしつつあった、「銀杏事務機器リース」の営業戦略室・室長・沖田誠(原田泰造)52歳。ボーイズグループ「RANDOM」のオタ活のため、お弁当チェーン「QUQU弁当」の店舗パートから本社勤務の正社員になった妻・美香(富田靖子)。「大胸筋デカパイン」名義で、二次創作のBL同人活動をしている、大学生の娘・萌(大原梓)。そして、メイクや可愛いモノ好きである自分を解放し、不登校から復帰した高校生の息子・翔(城桧吏)。誠にだけ懐かない飼い犬のコーギー・カルロス(こまち)。そんなそれぞれの「好き」を謳歌する4人の家族関係が順調に見えていた。ある日、アップデート以前の彼の直属の部下だった佐藤(曽田陵介)が誠の取引先相手として現れる。新入社員時代、パワハラともいえる誠の度重なる言動によって、心を傷つけられ、退職していた佐藤は、誠らに対する不信感によって、成立するはずだった契約を白紙にしてしまう。一方、大地は晴れてパートナーになった獣医学部時代の先輩・円(東啓介)が九州の水族館からの応援要請に応じたため、寂しくも不安な日々を送ることに……。そんな遠距離結婚の思いを紛らわせると同時に、九州への旅費を稼ぐため、ペット用品店「エルモッサ」でアルバイトを始める大地だったが、その店長は何と、佐藤だったのだ。その後、誠が佐藤との関係性を修復しようとする中、主婦歴20年の新入社員として日々奮闘している美香も、自分より遥かに若い上司の堀田(山崎紘菜)とのジェネレーションギャップに頭を悩ませていた。また、翔はかつて所属していた野球部の資金集めのため、再入部を決意して、同級生とともにチャリティイベントを企画。次のフェーズを目指す萌も、カリスマ編集者・鎌田(トータス松本)の「コミックカーニバル」参加のSNS投稿にプレッシャーを感じながら、野球部チャリティイベントで出会った野球少女をモデルに、コミカ用のオリジナル作品を手掛け始める。それぞれの「好き」に暗雲が立ち込めながらも、大地の母・美穂子(松下由樹)の「寂しいなって感じたら、ああ、やっぱり好きなんだなって思うことにしてる」という言葉通り「ひたむきに前を見続ける「おっパン」ファミリー。果たして、彼らはそれぞれのタスクを攻略し、更にアップデートさせることはできるのだろうか!?

INFORMATION

『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』


原作:「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」
練馬ジム(「LINEマンガ」連載)

監督:二宮崇

脚本:藤井清美

出演:原田泰造

中島颯太(FANTASTICS)城桧吏 大原梓 東啓介 / 松下由樹

/ 富田靖子 ほか

配給:ギャガ

劇場情報:イオンシネマ岡山 MOVIX倉敷 ほか

公式HP:https://gaga.ne.jp/oppan-movie/

7月4日(金) より、全国ロードショー

映画『夏の砂の上』
オダギリジョー 髙石あかり
松たか子
映画『夏の砂の上』

あらすじ

雨が降らない、夏の長崎。幼い息子を亡くした喪失感から妻・恵子(松たか子)と別居中の小浦治(オダギリジョー)。働きもせずふらふらしている治の前に、妹・阿佐子(満島ひかり)が、17歳の娘・優子(髙石あかり)を連れて訪ねてくる。阿佐子は1人で博多の男の元へ行くため、しばらく優子を預かってくれという。こうして突然、治と姪の優子との同居生活がはじまることに。高校へ行かずアルバイトをはじめた優子は、そこで働く先輩の立山(高橋文哉)と親しくなる。不器用だが懸命に父親の代わりをつとめる治との二人の生活に馴染んできたある日、優子は、恵子と治が言い争う現場に鉢合わせてしまう……。

INFORMATION

映画『夏の砂の上』

原作:松田正隆(戯曲『夏の砂の上』)

監督・脚本:玉田真也

出演:オダギリジョー、髙石あかり、松たか子、森山直太朗、

高橋文哉、満島ひかり、光石研 ほか

配給:アスミック・エース

劇場情報:TOHOシネマズ岡南 MOVIX倉敷 ほか

公式HP:https://natsunosunanoue-movie.asmik-ace.co.jp/

7月4日(金) より、全国公開

『ババンババンバンバンパイア』
吉沢亮 板垣李光人 原菜乃華
眞栄田郷敦 imase
『ババンババンバンバンパイア』

あらすじ

銭湯で働く森蘭丸(吉沢亮)、その正体は450歳のバンパイア。至高の味わいである「18歳ピュアの血」を求め、銭湯のひとり息子である15歳の李仁(板垣李光人)の成長と純潔をそばで見守る日々だったが、ある日李仁がクラスメイトの葵(原菜乃華)に一目惚れ!恋が成就してしまえば、それすなわちピュア喪失の危機!突如訪れた絶体絶命のピンチに「恋をさせてはなるものか!」と蘭丸による決死の初恋阻止作戦が幕を開ける!ところが、そう意気込んで葵の家を訪ねるも、バンパイアオタクである葵から逆に恋心を抱かれてしまう蘭丸。さらには蘭丸の命を狙うバンパイアハンター・坂本(満島真之介)、葵の兄である脳筋番長・フランケン(関口メンディー)が次々登場、全員の勘違いとすれ違いにより、恋の矢印が大混線!そして、そんな蘭丸のもとへ因縁の相手である兄・長可(眞栄田郷敦)の影が忍び寄る――

INFORMATION

『ババンババンバンバンパイア』


原作:奥嶋ひろまさ『ババンババンバンバンパイア』
(秋田書店「別冊少年チャンピオン」連載)

監督:浜崎慎治

脚本:松田裕子

出演:吉沢亮

板垣李光人

原菜乃華 関口メンディー/満島真之介

堤真一

音尾琢真 映美くらら

笹野高史

眞栄田郷敦 ほか

配給:松竹

劇場情報:MOVIX倉敷 イオンシネマ岡山

TOHOシネマズ岡南 ほか

公式HP:https://movies.shochiku.co.jp/bababa-eiga/

7月4日(金)より、全国公開

『『⽊の上の軍隊』』
堤真一 山田裕貴
『⽊の上の軍隊』

あらすじ

太平洋戦争末期、戦況が悪化の一途を辿る1945年。飛行場の占領を狙い、沖縄県伊江島に米軍が侵攻。激しい攻防戦の末に、島は壊滅的な状況に陥っていた。爆撃が続く中、沖縄出身の新兵・安慶名セイジュン(山田裕貴)が母の安否を確かめようと防空壕の外に出たところ、敵の激しい銃撃に追い詰められてしまう。仲間が次々と殺され、親友の与那嶺ともはぐれてしまった安慶名は、宮崎から派兵された少尉・山下一雄(堤真一)と合流する。2人は敵に囲まれながらも、命からがら大きなガジュマルの樹上で身を潜めることに。圧倒的な戦力差を目の当たりにした山下は長期戦を覚悟し、援軍が来るまでその場で待機することを決断する。だが戦闘経験が豊富で国家を背負う厳格な上官・山下と、島から出たことがなく戦中でもどこか呑気な新兵・安慶名はさながら水と油。話も性格も噛み合わず、ぎくしゃくとした関係のなか、2人きりでじっと恐怖と飢えに耐え忍んでいた。やがて戦争は日本の敗戦をもって終結するが、そのことを知る術もない2人の“孤独な戦争”は続いていく。日に日に広がる米軍基地を見つめながら、僅かな食料で命をつなぐ生活は彼らの心を蝕むばかり。その状況下で協力し合ううちに山下と安慶名は少しずつお互いのことを理解し始め、いつしか山下は故郷に残してきた息子の姿を安慶名に重ねるようになる。そんなある時、米軍基地に捨ててある食料や物資を発見したことで2人の生活は一変。敵の食料など食べないと当初拒んでいた山下だったが、極限の樹上生活の中で祖国への忠誠心は徐々に揺らいでいく。それでも必死に「戦い」を続ける彼らに待ち受ける、戦争の終焉とは——。

INFORMATION

『⽊の上の軍隊』


原作:「木の上の軍隊」(株式会社こまつ座・原案井上ひさし)

監督・脚本:平一紘

出演:堤真一 山田裕貴 ほか

配給:ハピネットファントム・スタジオ

劇場情報:イオンシネマ岡山 MOVIX倉敷 ほか

公式HP:https://happinet-phantom.com/kinouenoguntai/

7月25日(金) より、全国ロードショー

『事故物件ゾク 恐い間取り』
渡辺翔太 畑芽育
吉田鋼太郎
『事故物件ゾク 恐い間取り』

あらすじ

タレントになる夢を諦めきれず福岡から上京し、ひょんなことから「事故物件住みますタレント」として活動を始めることになった桑田ヤヒロ(渡辺翔太)。【必ず憑りつかれる部屋】【いわくつきの古旅館】【降霊するシェアハウス】・・・ヤヒロはTV番組やSNSのためのネタ欲しさに事故物件を転々とし、それぞれの物件に隠された謎に迫っていく。しかし、優しく人一倍憑りつかれやすい体質の彼にヤバすぎる怪奇現象が次々と襲い掛かる!そしてある事故物件で想像を絶する恐怖とある真実に辿り着く――!

INFORMATION

『事故物件ゾク 恐い間取り』


原作:松原タニシ「事故物件怪談 恐い間取り」
シリーズ(二見書房刊)

監督:中田秀夫

脚本:保坂大輔

出演:渡辺翔太(Snow Man) 畑芽育

山田真歩 じろう(シソンヌ) 加藤諒 金田昇 諏訪太朗 佐伯日菜子

ますだおかだ なすなかにし 河邑ミク 松原タニシ 大島てる 田中俊行

亀本ゆず 笹原妃菜 櫂作真帆 森直子 笹原妃栞

正名僕蔵 / 滝藤賢一

吉田鋼太郎 ほか

配給:松竹

劇場情報:MOVIX倉敷 イオンシネマ岡山

TOHOシネマズ岡南 ほか

公式HP:https://movies.shochiku.co.jp/jikobukken-movie/

7月25日(金) より、全国ロードショー

いかがでしたか?
次回の配信もお楽しみに!

 

6月公開の最新映画情報はこちらから

イオンシネマ岡山
@acokayama
岡山市北区下石井1丁目2-1 イオンオール岡山5F
086-235-0139
https://www.aeoncinema.com/cinema/okayama/


TOHOシネマズ岡南
岡山市南区築港新町1-25-1 シネマタウン岡南2F
050-6868-5042
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/031/TNPI2000J01.do


MOVIX倉敷
倉敷市水江1 イオンモール倉敷2F
050-6864-7076
https://www.smt-cinema.com/site/kurashiki/index.html

HOME へ戻る